お礼のお手紙 文例 その2。
前回紹介した交流のある親戚バージョンを少しアレンジしているだけで。
この手紙のシチュエーション
•今までで数回しか会ったことがない。最後に会った時期をおぼえていない。
•直接挨拶はしていない。
•実家へ郵便でお祝いが送られてきた。
•入籍して3ヶ月の時にいただいた。
前略
日頃、ごぶさたいたしておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
このたびの私どもの結婚に際しまして、お祝いをいただきありがとうございました。
頂戴しましたお心遣いは新生活に必要なものに使わせていただきます。
新居は**市**区で、**が行われた**の近くになります。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
新しい生活が始まり、日々の新しい経験や発見で毎日楽しく過ごしています。
これからもお互いが成長できる家庭を築いていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
寒さが一段と厳しくなっておりますので、お体にはお気をつけください。
早々
最後に名前と住所を入れると便せん1枚では収まらず。
ゆったり書いて便せん2枚になった。
![]() 新色登場!30本までメール便(選択必須)可能【SARASA CLIPサラサクリップ0.5mm JJ15】書き味… |