基本的にはマタニティウェアは購入しないようにしています。
1年限定の体型なのでそのために購入するのはもったいない気がするからです。
余裕があれば購入したいと思いますが、これからどんどん購入しないといけないものがあるので
少しでも出費を抑えなければいけません。
洋服は普段着で代用できても、下着など代用できないものもあるので
代用できないものにお金を使おうと思っています。
だんだん着れなくなっていく手持ちの洋服たち…
お腹がきつい…
お腹が大きくなることによって着れなくなるのがボトムス。
パンツやスカート、タイツなどは徐々にきつくなってボタンが留まらなくなったり、入らなくなります。
パンツやスカートをマタニティ用に買い換えるとかなりの出費です。
どうにか今までのボトムスが着れないか。
探してみるとありました。
西松屋で999円。
[EDM]アジャスターバンドです。
ただ、使用してるうちにボタンホールが…
ボタンホールがなくなってしまいました。
ヘビロテ向きではないですね。
でも針と糸があれば修復可能です。なので改めて新品を買う必要は無いかと思います。
お腹が大きくなれば、一番外側のボタンホールを使うことになるので
補修しなくても使用は可能です。
そしてこれは腹巻き代わりになるのでお腹もあたたかいです。
もちろん夏はちょっと暑いです。
生地が分厚いので細身のパンツだとちょっときついかもしれません。
7ヶ月入ったばかりで一番外側のボタンホールを使うということは
これからどんどん大きくなっていくともうこれは使えないということになります。
ぎりぎりまで使えると思って購入しましたが、いったいいつまで使えるのやら。
とても便利なアイデア商品ですが値段相応です。
でもこの価格なら試す価値有りです。
大活躍する手持ちの洋服
それはワンピースです。
ウエストを絞っていないワンピースであれば結構な期間使えます。手持ちのものが使えるので助かります。
ワンピースに合わすタイツ(レギンスやトレンカなど)は早い段階でマタニティ用を購入しました。
3ヶ月くらいのときだったと思います。
手持ちのタイツが腹部に圧がかかる引き締め効果があるものだったので
苦しくて使用しなくなりました。
どうせ購入するなら1日でも長く使用できるように早めに切り替えました。
普段使用しているタイツは300~500円程度ですが
マタニティ用は1000円前後。ちょっといい物は1500円以上します。
お腹をまったく締め付けないので快適です。
むくみ防止として脚部分だけ圧力がかかっているタイツもあるので
少々高いですが、1年間はきたおせます。
購入するなら早めがおすすめ
タイツでこんなに快適なのだから
きっとマタニティ用のパンツやスカートも着心地はさぞ快適でしょう。
でもなかなか手が出ません。